注文住宅コストダウン その9  NPO法人いい家ネット

4,500万円で建てる見積金額6,000万円の家と、3,600万円で建てる見積金額6,000万円の家。 

いい家はどちら? 

あなたが建てたい家はどちら? 


6,000万円の全てを家に使用する家づくりは、分離発注。

あなたが6,000万円の家を建てる人で
 
粗利益25%の工務店で建てれば、あなたの家に使われるお金は4,000万円。 

粗利益30%の工務店で建てれば、あなたの家に使われるお金は4,200万円
 
粗利益35%の工務店で建てれば、あなたの家に使われるお金は3,900万円
 
粗利益40%の工務店で建てれば、あなたの家に使われるお金は3,600万円


 
4,500万円で建てる見積金額6,000万円の家と、3,600万円で建てる見積金額6,000万円の家。 

いい家はどちら? 

あなたが建てたい家はどちら? 



6,000万円の全てを家に使用する家づくりは、分離発注。 

家の良し悪しは、工務店に払った工事費の多い少ないでなく、家に使われる金額で決まる。 

工務店に払ったお金は6,000万円でも、家に使われたお金が3,500万円なら、 その家は3,500万円の家
 
この説明分かるかな?分からないだろうな? 



6,000万円払って6,000万円の家が作られるのは、分離発注だけ。 

6,000万円払って作られた3,500万円の家と、6,000万円払って作られた6,000万円の家
 
あなたが建てたい家はどちら? 



正しい答えが出せない人は、家を建てるの止めなさい。 

悪徳工務店の餌食になるだけまし。

 

6,000万円払って6,000万円の家が作られるのは、分離発注だけ。 

分かるかな?分からないだろうな?

無料セミナー開催し、分離発注の行い方を詳しくお知らせするのは、NPO法人いい家ネット

NPO法人いい家ネットは、見積書チェックに精通した建築士の紹介、障害年金に精通した社労士の紹介も行っています。

お気軽にご連絡を。

『NPO法人いい家ネット』 
770-0812  徳島市北常三島町1丁目5-1 
T E L  090-6308-6850  

2025/3/6

工務店見積金額と家に使われるお金 工務店工事原価 注文住宅工事原価 工務店利益率  工務店粗利益