NPO法人いい家ネットが、「第三者の建築士が行う住宅検査と住宅調査」について、お知らせします。
①マイホームは、正しく作られていなくても気付かないのが、殆どの建築主。
②マイホームに、手抜き工事が行われていても気付かないのが、殆どの建築主。
③マイホームに、欠陥工事が行われていても気付かないのが、殆どの建築主。
④契約と、異なる資材が使用されていても気付かないのが、殆どの建築主。
⑤契約と、異なる工事が行われていても気付かないのが、殆どの建築主。
⑥使用商品偽装が行われていても気付かないのが殆どの建築主。
自分には該当しないと思わないで下さい。
あなたも、上記でお知らせした建築主と同じです。
あなたに、上記被害を未然に防ぐだけの知識と能力が無いことを、自覚しなさい。
上記被害を未然に防ぐだけの知識と能力が無いことを、自覚したあなたがとる行動は、
・あなたが、建築途中の人なら、工務店、ハウスメーカーと、一切の関わりのない第三者の建築士に住宅検査を依頼する。
これ以外に、手抜き工事を、欠陥工事を、資材不正使用を、不正工事を、防ぐ方法はない。
・あなたが、マイホームを取得済みの方なら、工務店、ハウスメーカーと、一切の関わりのない第三者の建築士に、住宅調査を、欠陥住宅調査を、依頼しなさい。
これ以外に、手抜き工事を、欠陥工事を、資材不正使用を、不正工事を、見つける方法はない。
・住宅検査で、手抜き工事を、欠陥工事を、資材不正使用を、不正工事を、見つけない限り、手直しは行われない。
・住宅調査で、手抜き工事を、欠陥工事を、資材不正使用を、不正工事を、見つけない限り、手直し工事は請求できない、損害賠償は請求できない。
セミナー開催し、「第三者の建築士が行う住宅検査と住宅調査」について、詳しく教えてくれるのは、NPO法人いい家ネット。
費用はもちろんのこと、無料です。
NPO法人いい家ネットは、見積書チェックに精通した建築士の紹介、障害年金に精通した社労士の紹介も行っています。
お気軽にご連絡を。
『NPO法人いい家ネット』
770-0812 徳島市北常三島町1丁目5-1
T E L 090-6308-6850
第三者の建築主による住宅調査 第三者の建築士が行う住宅調査 第三者の建築士による住宅検査 第三者の建築士が行う住宅検査 第三者の専門家による住宅検査 第三者の専門家により住宅検査 三者の専門家が行う住宅検査 第三者の専門家が行う住宅調査